身長を伸ばす最重要の栄養素といえば「たんぱく質」です。
そして、たんぱく質を多く含む食材といえば、お肉です。
子どもたちも大好きですね。
肉類全般的にたんぱく質が多いのですが、
今回、より身長を伸ばすために適したお肉を3つ選んでみました。
【第3位】豚ヒレ肉
脂肪が少なく低カロリーな部位です。
また、エネルギーを作り出すのに必須のビタミンB1がバラ肉に比べて2.6倍と豊富なのも成長期の子どもに役立ちます。
【第2位】鶏むね肉
高たんぱくなのにくわえて、脂肪の質が良いのが特徴です。
鶏肉特有のイミダゾールペプチドという疲労回復に役立つ成分も含まれています。
部活でがっつり疲れた子どもに最適です。
【第1位】ささみ肉
低糖質・低脂質・高たんぱくなキングオブ高栄養お肉です。
全肉類中でトップクラスのたんぱく質量&低脂質を誇ります。
肥満を防ぎながら、身長を伸ばすのに役立ちます。
ささみというと調理がワンパターンなイメージが強いですが、和風・中華風・洋風なんでもアレンジが効くので、ぜひ食卓に取り入れてみてください。
【番外】 豚ゼラチン
実は、全食品中たんぱく質の含有量1位の食品が「豚(ゼラチン)」です。
肉と違ってそのまま食べられませんが、肉類の2~3倍ものたんぱく質を含んでいます。
これを活用して、おやつに手作りゼリーやプリンを出してあげるのも、良いたんぱく源になりますよ。